bitterharvest’s diary

A Bitter Harvestは小説の題名。作者は豪州のPeter Yeldham。苦闘の末に勝ちえた偏見からの解放は命との引換になったという悲しい物語

ハワイ旅行 カウアイ島に移動(八日目)

ハワイ八日目はカウアイ島へ向かう。ハワイ諸島の中で、ハワイ島が一番新しい島、これに対してカウアイ島は一番古い島だ。ハワイ諸島は太平洋プレートの上にのっているが、この太平洋プレートは毎年少しずつだが北に向かって移動している。一方、火山を発生させているホットスポットは移動しない。ホットスポットの上に形成された島が、プレートの移動に伴って北に移動し、島が去った跡に、すなわちホットスポットの上に、新たな島が形成される。このプロセスが繰り返されることで、ハワイ諸島が生まれたと説明されていた。しかし、最近ではホットスポット自体も移動するという学説が出され、ハワイ諸島の成り立ちはもう少し複雑なようだが、ハワイ島は43万年前に、カウアイ島は510年前に誕生した。

カウアイ島に向かう便は15時10分だったので、コンドミニアムをチェックしたあと、コナ空港の近くにあるカロコ・ホノコハウ(Kaloko Honokohau)国立歴史公園を訪れた。
f:id:bitterharvest:20181109104646p:plain
f:id:bitterharvest:20181109103931j:plain
この一帯は火山岩で覆われている。
f:id:bitterharvest:20181109103959j:plain
このような土地で、ハワイの先住民の人々はどのように生活したのだろう。説明図があった。漁村だったようだ。5146
f:id:bitterharvest:20181109104025j:plain
生活用具も復元されていた。
f:id:bitterharvest:20181109104101j:plain
近くの海岸は今日でもこのように綺麗だ。彼らにとっては素晴らしい環境の中で生活したことだろう。5155
f:id:bitterharvest:20181109104127j:plain

コナ空港を飛び立ち、カウアイ島のリフエへと向かう。
f:id:bitterharvest:20181109104210j:plain

リフエで出迎えてくれたのは、野生化した鶏。
f:id:bitterharvest:20181109104237j:plain
f:id:bitterharvest:20181109104307j:plain
野生化した鶏の説明として、1992年のハリケーンで鳥小屋が倒壊したときに逃げ出したという説と、19世紀にプランテーションに持ち込まれた鶏が放たれたという説とがあるそうだ。いずれにしても、この島には立派な鶏が多い。

レンタカー会社で車を借りる。この度はシボレー・タホ(Chevrolet Tahoe)だ。一段と大きな車で、ステップを使って乗り込む車だ。このような大きな車にひるむことなく運転席に向かうGayeを見て、改めてタフな人だと感じ入った。

今回泊まるところは、カパア(Kapaa)にあるポノカイリゾート(Pono Kai Resort)だ。
f:id:bitterharvest:20181109104844p:plain
ここはタイムシェアのリゾートで、Edは所有者の一人だ。制度の細かいことはわからないのだが、ともかく、我々の宿泊費はタダ。これに越したことはない。今回利用するコンドミニアムは、ハワイ島でのそれが立派過ぎたので、狭いように感じる。日本から直接来ればかなり広いと感じるだろう。
f:id:bitterharvest:20181109104348j:plain
f:id:bitterharvest:20181109104427j:plain
f:id:bitterharvest:20181109104455j:plain

夕飯は、和風テイストのこじゃれたレストランのJO2 Natural Cuisineでとった。妻は気に入ったようだった。

そして、ここを拠点にして、短い期間だが、もう一つのハワイを楽しむこととなった。